未分類 20代にてアッパーマス層へ到達しました 株式が資産を大きく押し上げてくれました 2020年12月29日 marika 「夫婦共働き×節約×インデックス投資」で資産形成 本日は、私の2020年の資産変動について記事にします。 私の普段の投資状況については以下の記事で触れています。 興味があればご覧 …
未分類 「夫婦共働き×節約×投資」が資産形成を加速させる? 2020年11月11日 marika 「夫婦共働き×節約×インデックス投資」で資産形成 今回のテーマは私の現在の投資スタイルである 夫婦共働き 節約 投資 の3点についてお話していこうと思いま …
未分類 リスク資産の比率を高めることにしました(目標比率:80%) 2020年4月26日 marika 「夫婦共働き×節約×インデックス投資」で資産形成 こんにちは、まりか@ゆるふわ投資(@InvestorMarika)です。 今日の記事は、私の資産運用方針についての記事になります。 …
未分類 日本が財政破綻する可能性はかなり低い(お金の発行、マクロ経済) 2020年4月19日 marika 「夫婦共働き×節約×インデックス投資」で資産形成 こんにちは、まりかです(@InvestorMarika)。 今日の記事はちょっと趣向を変えて、日本の財政破綻の話をしてみようと思います …
未分類 資産運用に絶対の正解はない(状況に応じて正解は変わる) 2020年4月18日 marika 「夫婦共働き×節約×インデックス投資」で資産形成 お久しぶりです、まりかです(@InvestorMarika)。 今日は資産運用において、「絶対の正解はない」ということを記事にしてみた …
未分類 暴落で新たな資産家が生まれる 2020年3月29日 marika 「夫婦共働き×節約×インデックス投資」で資産形成 まりかの最初の記事で今回のコロナショックは、長期投資家にとって、チャンスになる可能性があることをお伝えしました(下の記事です↓)。 https://kabu-mari …
未分類 REIT(不動産投資信託)という金融商品について 2020年3月22日 marika 「夫婦共働き×節約×インデックス投資」で資産形成 今回のコロナショックにより、様々な資産の暴落が続いている状況ですが、その中でもREIT(不動産投資信託)という金融商品の下落が凄いと騒がれて …
未分類 現在のポートフォリオと毎月の投資状況 2020年3月21日 marika 「夫婦共働き×節約×インデックス投資」で資産形成 私達のポートフォリオについて ざっくりすですが、「リスク資産:安全資産=1:1」となっています。 (→リスク資産比率を変更 2020.4) https://kabu- …
未分類 投資家にとっての最優先事項は、「生き残ること」です! 2020年3月20日 marika 「夫婦共働き×節約×インデックス投資」で資産形成 https://kabu-marika.com/corona-shock-tousi 前回の記事では、下落相場を乗り切るために必要なマ …
未分類 市場が混乱しているときでも投資を続けるために必要なマインドとは? 2020年3月16日 marika 「夫婦共働き×節約×インデックス投資」で資産形成 コロナショックで市場が大混乱していることは前回の記事でお伝えしました。 前回の記事のポイントは、 コロナショックにより、 …